显示最新内容

211. 友達ができなくて悩んでます。。(5kview/2res) 烦恼・咨询 2003/09/07 20:02
212. 海外の人たちが参加しているアートサイトについて(4kview/1res) 烦恼・咨询 2003/08/10 19:53
213. 戦争を止める方法(6kview/8res) 自由谈话 2003/07/11 17:48
214. ロンドンで旅行業(3kview/0res) 自由谈话 2003/05/10 17:29
215. 今だけですか?(4kview/3res) 自由谈话 2003/04/25 17:46
216. ロンドンでばいと(5kview/4res) 自由谈话 2003/04/17 04:51
217. ユーロ予選(6/11)スロバキア戦のチケットについて(4kview/0res) 自由谈话 2003/04/09 15:27
218. 少々失礼致します。(3kview/0res) 自由谈话 2003/04/06 23:42
219. 新しいレストラン発見(3kview/0res) 自由谈话 2003/04/06 20:50
220. NO, WAR(4kview/4res) 自由谈话 2003/04/01 13:44
主题

友達ができなくて悩んでます。。

烦恼・咨询
#1
  • YOMIoko
  • mail
  • 2003/07/31 17:05

ロンドンに来てちょうど2ヶ月ほどになるのですが、友達がなかなかできません(日本人の)。勿論留学しにきているので日本人の友達を作りに来たわけではないのだけど、、やはり気軽に話せる日本の友達とかもいればなぁ、、と思うんです、、最近。でも女の子でこういうこと書くと、ワケの分からない男の人から沢山メール来るんですよね、、皆さんどうやって日本人の友人とかを作っているのでしょうか?良かったらメールかなにかでお教えください。仲良くなったら会ってお酒でも飲みましょう!(^^)

“ 友達ができなくて悩んでます。。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

海外の人たちが参加しているアートサイトについて

烦恼・咨询
#1
  • artart
  • 2003/07/12 00:25

アート関連のサイトを探しています。
外国人も一緒に参加しているアートサイト(日本語で)ご存知の方教えてください!

“ 海外の人たちが参加しているアートサイトについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

戦争を止める方法

自由谈话
#1
  • NH
  • 2003/04/06 07:30

時間はかかりますが、確実にこの世界から戦争をなくす方法があります。
その前に、戦争というものを小学校のクラスにたとえて見てみましょう。
教室にIRA君というわがままな子供がいます。彼は危険なおもちゃをいっぱい持っているらしいので、実質的に先生の立場の雨君がそれを力ずくで奪おうとした、というところでしょうか。
しかし、先生がすばらしい「教える能力」を持っているなら、ほかの方法で解決できるでしょう。また、IRA君がもっと聞き分けのいい子なら、喧嘩は起こらないでしょう。私はここに戦争を止める鍵があると思うのです。
つまり個人の人間性の向上が、戦争をなくす方法だと思います。国は人の集まりです。全ての人が思いやりがあり、他人の気持ちを理解できるならば戦争が起きるでしょうか。
私たちにできるのは、自分自身の人格の向上、そしてそれを行動で他人に伝えることだと思います
もちろん、「そんなことやっても止まるわけがない」と思う人もいるでしょう。でも一人が2人、4、8、16、と増えていけばそう遠くない気がします。足元を確かめながら一歩一歩歩いていけば、いつのまにか目的地に着いていたという経験は誰でもあるでしょう

皆さんはどう思いますか?

#2

もともと人間は他人の気持ちなんて理解できない、たとえ理解できたとしてもほんの少しだ、人間は争うようにできているほんの少しでも不満を抱く奴がいれば戦争が始まる、はじめは些細な喧嘩でもそれが戦争に発展する。戦争は少なくすることは可能だろうが完全に無くすことは不可能だ。

#3

たしかに、人間の本能には、独占欲や支配欲など、争う原因となるものがあります。でも、それを克服した人も数多くいます。あなたは間違った行動をとりそうになったとき、友達が止めてくれたという経験はありますか?良い友達は、他人を良い方向へ導きます。「少しでも不満を抱くやつがいれば戦争が始まる」なんてのは間違いです。

#4

理解とか関係ないでしょ。理解不能で戦うなら、この世界の誰もが皆が皆と戦うことになる。誰もが皆違う自分の哲学をもってるからね。それを統率して戦いをやめさせようとしたのが宗教かもしれないけど、、ま、それはおいといて、過去の傾向でこの先の空想をしますが、、自分たちの領域が広がると自分たちの種類も増えて、協力する仲間が増える。たとえば、日本国内でもずっと戦いはあった訳です。でも、アメリカが黒船で来て以来、国内で戦ってる場合じゃなくなったのよ。皆で力合わしてアメリカを何とかしないと、、ってなってきた。もちろんそこには賛成派反対派はあったけどね。でも、結局日本は外国に目を向けるようになって統率された。今の世界がそれと同じなら面白いね。例えば地球外に目を向けるようになって、地球で喧嘩してる場合じゃないぞ、、ってなったらね。最低でも地球上の戦争は終わるかも、、、妄想膨らましすぎた?

“ 戦争を止める方法 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ロンドンで旅行業

自由谈话
#1
  • tomoka
  • mail
  • 2003/05/10 17:29

来年ロンドンにワーホリで行こうと(取れれば)思っているのですが、ツアーガイドとかその他旅行業関連の仕事に就くには何が必要ですか?出来る事なら将来的には正社員としてやっていければな、と思っているので、ビジネスビザを取れるようなところに勤められたらいいなと思っています。来年で今の会社での社歴は3年になりますが、やはり社歴は関係してくるのでしょうか?ちなみにちょっとした旅行業関連の会社ではあるのですが。どなたか何かご存知の方、どんな情報でも欲しいのでおしえてください。

“ ロンドンで旅行業 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

今だけですか?

自由谈话
#1
  • クリプトン
  • 2003/04/07 21:14

はじめに一つ、俺は戦争支持者ではありません。反戦を掲げる人たちに聞きたいことがあります。
皆さんは戦争が一刻も早く終わること、犠牲者が少しでも増えないことを望んでいることと思われます。では、戦争が終わったらなにをしますか?戦争反対と騒いでる人々のいったい何割が次のことを考えているでしょうか?戦争が終わっても、難民は世界中にいるのです。親のいない子、食べ物がない子、病気の子は、いつもどこかにいます。それが当たり前になりつつあるので、戦争のように毎日TVで取り上げられないだけです。戦争に巻き込まれるよりも、よっぽどひどい環境にいるのにです。
戦争が終わったらもうなにもしない、もとの生活に戻る。それはただの自己満足かつ偽善的行為なのではないでしょうか?

“ 今だけですか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ロンドンでばいと

自由谈话
#1
  • かず
  • mail
  • 2003/04/11 04:34

8月から、ロンドンに6ヶ月いくつもりですが、ばいとって可能ですか?もちろん御給料は、アンダーテーブルで… なんて無理なのでしょうか? ウェイター週2.3回すると、どのくらい稼げるのでしょうか? 全くわかりませんので、教えてくださいっす。

“ ロンドンでばいと ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ユーロ予選(6/11)スロバキア戦のチケットについて

自由谈话
#1
  • 幸子
  • 2003/04/09 15:27

件名のチケット入手方法ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

“ ユーロ予選(6/11)スロバキア戦のチケットについて ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

少々失礼致します。

自由谈话
#1
  • 旅人
  • 2003/04/06 23:42

戦争をやって、なんになる?
何か得られるものがある?
何も得られないだろう。
失うだけで。

失うものは沢山ある。
大事な命、暖かい心、輝く笑顔、
心からの信頼、いつもの空、平和な国、
愛する家族、分かち合った親友、大好きな恋人.........
代わりに何が得られる?
富、名声、力........
そんなもの、一つの小さな命にだって、
純粋な心にだって、
かなう訳が無い。

人々は美しい。
その美しいものを奪うなど、
許されるはずが無い。
たとえ誰だって、
許されるはずが無いのだ。

我等は集う。
一秒でも早く、過ちに気づくため、
一人でも多く、命を救うため、
我等は集う。

突然現れて失礼致しました。
どうにもこうにも、私の心が我慢なら無くなってきて・・・。
私の意見、考え方が正しいとは思っていません。
もしかしたら、大きな間違いがあるかもしれない。
でも今の考え方は上記の通りです。

それでは、ここまで読んでくださった方々に感謝の気持ちを込めて......

“ 少々失礼致します。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

新しいレストラン発見

自由谈话
#1
  • 田辺章子
  • 2003/04/06 20:50

3月に新しくオープンしたお店に行ってみました。
オーナーは若いイギリス人という事ですが、Londonに沢山あるほかのレストランと違うところは、とにかく安くておいしい。お店もグーだしメニューも日本風あり、タイ食あり、またウェールズ産のラム肉ありとヴァラエティにとんでいます。ヴェジタリアン食もありました。
オープニングに訪れたタイ人のコメントでは、こんなにおいしいタイフードはなかなかレストランではお目にかかれないでした。ぜひ他の方にも紹介してLondonでもおいしくて安い食事を味わっていただきたいと思います。行って見て下さい。

お店の名前と住所は以下のとうりです。

EXOTIKA
7 Villiers Street, Strand, London WC2N 6NA
Tel.020 7930 6133
Tax.020 7930 6127
www.exotika.co.uk

“ 新しいレストラン発見 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

NO, WAR

自由谈话
#1
  • ぁヵコ
  • 2003/03/22 11:08

昨日ぁヵコはですね・・・アメリカの大使館の方にメルを送ったんです。
したら返事が返ってきました。もちろん英語で帰ってきたのですが略してみるといま大使館のほうに戦争反対のメルがとても多く来てるそうです。ブッシュ大統領は今考えてるなど色々書いてありました。メルをたくさん送っても戦争は終わりそうも無い・・・うーんどうすればいいのか!?やっぱり私たちも戦争についての知識他国の法律などを知らないから難しいですよね。けどそれを理解すれば何か良いものができるかもしれませんね。よかったら
みなさんも送ってみて下さい。

“ NO, WAR ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。