正在显示「自由谈话」

主题

ロンドンの日本食品店

自由谈话
#1
  • レミントンスパ
  • 2009/10/23 00:27

数十年前にロンドンに留学をしていたときは、小さな日本食品店が一つありましたが、現在はどうでしょうか?日本食品の値段は、日本と比べていかがですか?又、flat(1B)は、どのくらいの値段でしょうか?

#2

こんにちは 日本食材店 センター、ゴールダースグリーン、ノーフィンチュリー、イーリング、キングストン、スイスコテージ などにあのます。値段は2-3倍ぐらいです。
韓国食材店が増え にほんしょくざいあります。
フラットは 1ベットは 地域にも寄りますが 安い地域で安いところで£700普通なら£1000ぐらいします。
ビルは 年間1200-2000ぐらいかな、そのほかにカンセルタックス。年800-1500ぐらいかな

#3
  • レミントンスパ
  • 2009/10/23 (Fri) 07:59
  • 报告
  • 删除

kiyoさん、こんにちわ。

随分とあるのですね。値段は日本の2,3倍というと今でも、
とても、高いのですね。

フラット は、ロンドンの場合は、高いのでしょうね。
でも、タクシーで引越しできるので、私しも、数回
引越しました。

書き込みありがとうございました。





#2 名前:kiyo7544 | 2009年10月22日 (Thu) 08:36pm ... 消去

こんにちは 日本食材店 センター、ゴールダースグリーン、ノーフィンチュリー、イーリング、キングストン、スイスコテージ などにあのます。値段は2-3倍ぐらいです。
韓国食材店が増え にほんしょくざいあります。

“ ロンドンの日本食品店 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。