显示格式
显示切换
按类别显示
显示最新内容
211. | 友達ができなくて悩んでます。。(5kview/2res) | 烦恼・咨询 | 2003/09/07 20:02 |
---|---|---|---|
212. | 海外の人たちが参加しているアートサイトについて(4kview/1res) | 烦恼・咨询 | 2003/08/10 19:53 |
213. | 戦争を止める方法(7kview/8res) | 自由谈话 | 2003/07/11 17:48 |
214. | ロンドンで旅行業(3kview/0res) | 自由谈话 | 2003/05/10 17:29 |
215. | 今だけですか?(4kview/3res) | 自由谈话 | 2003/04/25 17:46 |
216. | ロンドンでばいと(5kview/4res) | 自由谈话 | 2003/04/17 04:51 |
217. | ユーロ予選(6/11)スロバキア戦のチケットについて(4kview/0res) | 自由谈话 | 2003/04/09 15:27 |
218. | 少々失礼致します。(4kview/0res) | 自由谈话 | 2003/04/06 23:42 |
219. | 新しいレストラン発見(4kview/0res) | 自由谈话 | 2003/04/06 20:50 |
220. | NO, WAR(5kview/4res) | 自由谈话 | 2003/04/01 13:44 |
戦争を止める方法
- #1
-
- NH
- 2003/04/06 07:30
時間はかかりますが、確実にこの世界から戦争をなくす方法があります。
その前に、戦争というものを小学校のクラスにたとえて見てみましょう。
教室にIRA君というわがままな子供がいます。彼は危険なおもちゃをいっぱい持っているらしいので、実質的に先生の立場の雨君がそれを力ずくで奪おうとした、というところでしょうか。
しかし、先生がすばらしい「教える能力」を持っているなら、ほかの方法で解決できるでしょう。また、IRA君がもっと聞き分けのいい子なら、喧嘩は起こらないでしょう。私はここに戦争を止める鍵があると思うのです。
つまり個人の人間性の向上が、戦争をなくす方法だと思います。国は人の集まりです。全ての人が思いやりがあり、他人の気持ちを理解できるならば戦争が起きるでしょうか。
私たちにできるのは、自分自身の人格の向上、そしてそれを行動で他人に伝えることだと思います
もちろん、「そんなことやっても止まるわけがない」と思う人もいるでしょう。でも一人が2人、4、8、16、と増えていけばそう遠くない気がします。足元を確かめながら一歩一歩歩いていけば、いつのまにか目的地に着いていたという経験は誰でもあるでしょう
皆さんはどう思いますか?
- #2
-
もともと人間は他人の気持ちなんて理解できない、たとえ理解できたとしてもほんの少しだ、人間は争うようにできているほんの少しでも不満を抱く奴がいれば戦争が始まる、はじめは些細な喧嘩でもそれが戦争に発展する。戦争は少なくすることは可能だろうが完全に無くすことは不可能だ。
- #3
-
たしかに、人間の本能には、独占欲や支配欲など、争う原因となるものがあります。でも、それを克服した人も数多くいます。あなたは間違った行動をとりそうになったとき、友達が止めてくれたという経験はありますか?良い友達は、他人を良い方向へ導きます。「少しでも不満を抱くやつがいれば戦争が始まる」なんてのは間違いです。
- #4
-
理解とか関係ないでしょ。理解不能で戦うなら、この世界の誰もが皆が皆と戦うことになる。誰もが皆違う自分の哲学をもってるからね。それを統率して戦いをやめさせようとしたのが宗教かもしれないけど、、ま、それはおいといて、過去の傾向でこの先の空想をしますが、、自分たちの領域が広がると自分たちの種類も増えて、協力する仲間が増える。たとえば、日本国内でもずっと戦いはあった訳です。でも、アメリカが黒船で来て以来、国内で戦ってる場合じゃなくなったのよ。皆で力合わしてアメリカを何とかしないと、、ってなってきた。もちろんそこには賛成派反対派はあったけどね。でも、結局日本は外国に目を向けるようになって統率された。今の世界がそれと同じなら面白いね。例えば地球外に目を向けるようになって、地球で喧嘩してる場合じゃないぞ、、ってなったらね。最低でも地球上の戦争は終わるかも、、、妄想膨らましすぎた?