รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
171. | Reading Festival(3kview/0res) | สนทนาฟรี | 2005/05/19 23:11 |
---|---|---|---|
172. | デジカメ(5kview/2res) | สนทนาฟรี | 2005/05/10 20:21 |
173. | ポンドからユーロへ(4kview/2res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2005/04/02 17:20 |
174. | 旅行代理店について教えてください(4kview/0res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2005/03/18 17:06 |
175. | 大学のサマーコース(3kview/0res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2005/02/27 18:36 |
176. | イギリス留学の情報交換しませんか??(8kview/7res) | สนทนาฟรี | 2005/02/20 22:42 |
177. | 反戦。(4kview/6res) | สนทนาฟรี | 2005/02/17 21:43 |
178. | R−Class(3kview/0res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2005/01/30 22:10 |
179. | 航空券について教えてください(4kview/2res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2005/01/23 02:29 |
180. | ルームレットかB&Bか?(5kview/2res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2005/01/03 23:12 |
イギリス留学の情報交換しませんか??
- #1
-
- 久子
- 2004/11/04 02:53
イギリス留学中のものです。イギリス留学に興味のある人(語学留学など)、または留学中の人、情報交換しませんか??
- #4
-
- ヒサ
- 2004/11/09 (Tue) 00:18
- รายงาน
こんにちは。私は今年の一月からロンドンに語学留学をしています。ロンドンに来るのは初めてで、友達の薦めでやってきました。今は一般英語のコースを週15時間取っています。私は日本にいるときに日本にある斡旋会社を通して留学しようと思いましたが、どれも手数料をものすごく取られることが判明。自分で学校探しをするにも、ロンドンには語学学校がものすごい数あるし、どうしようと思っていると、ちょうどロンドンに留学していた友達が日本に帰国して、そのときにロンドンで一番ポピュラーなジャパンジャーニーっていう現地ペーパー(無料)をもらいました。そこに色々現地にあるエージェンシーの広告が載っていたので、私は一つ一つEmailで問い合わせてみました。その中の一つの会社にお願いして、今通っている学校に決めました。授業料をかなりディスカウントしてもらって、手数料も取られませんでした。自分で直接学校に申し込むよりも安かったので、すごく助かりました。現地のエージェンシーの方が現地情報に詳しいし、もしなにか質問があればそっこう学校に電話して直接聞いてくれるし、すごく便利でした。日本にオフィスがない分、すごく不安な面もありましたが、現地にいる友達にお願いして、ちゃんとオフィスがあるかなど実際に足を運んでもらって確認してもらいました。あとは学校がホームステイの手配をしてくれましたし、初めての留学ですが、すごくスムーズに手続きが済んだのを覚えています。イギリスに語学学校がたくさんありますが、まずはとにかく情報集めだと思います。わからない事は現地のエージェンシーにEmailで問い合わせて、常に連絡を取っていれば便利です。
- #5
-
- ヒサ
- 2004/11/09 (Tue) 00:20
- รายงาน
ちなみに、ヒサってでてますが、私が久子です。笑 登録のプロセスがややこしくて、名前がなぜか変わってしまいました。ごめんなさい。
- #6
-
はじめまして。私も、年明けに短期留学を考えていて、ロンドンもいいな〜と思いながらも、でもこの時期は寒そうだな〜と思ったりで迷っているところです。実際、ロンドンの冬はどうですか?
- #7
-
はじめまして。私も年明けに3,4週間の短期留学を予定しています。寒いのが苦手なので、まだイギリスに行くか他にするか決めかねています。実際に、イギリスの冬はどうですか?
- #8
-
私の知り合いが、公立のカレッジの付属英語スクールに入っています。田舎だけど、学校は良いって。専門科目も無料で取れるって言ってました。ダドリーカレッジ って言うんだって。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ イギリス留学の情報交換しませんか?? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่